資産運用 僕、全然ダメなんです(~_~;) 30代後半の男性。美容院をお一人で経営されている方です。生命保険のご加入と老後の資産形成についてのご相談でした。お店に伺ったのですが、地下鉄駅から徒歩1分の路面店。内装もおしゃれで、清潔感のあるコーディネートで、とても素敵なお店でした。ご相談者の方も、とても気さくで気遣いのされる方で、「お店、流行っているんだろうなあ」という第一印象でした(^^)松浦お話をひと通り、お聞きして、〇〇さんのライフプラ... 2019.06.11 ご相談例資産運用
資産運用 変化はチャンス!^ ^ 先日、お打ち合わせをしたクライアント様。10年以上お付き合いをさせて頂いてます。40歳の男性の方で、出会った時は独身。今では、奥様との間に、2人のお子様を授かり幸せな家庭を築かれ、お仕事も、お父様の造園業を引き継がれ社長として精力的に活動をされてます。お子様の教育費の運用も順調で、ある程度、メドがつきご夫婦の老後の資産運用を本格的に考えたいというご相談でした。ひと通り、お打ち合わせが終わった後の会... 2019.06.06 ライフプラン資産運用
資産運用 真冬に、Tシャツで過ごせますか(;´д`) いきなりですが、人生80年が、四季だと想像してみてください。そして、世代ごとに、違う国で暮らすとします。原則、他の国との交流は禁じられています。生まれてから20歳まで:春の国21歳から40歳まで:夏の国41歳から60歳まで:秋の国61歳から80歳まで:冬の国ある日、冬の国の住民が、他の国に行き交流する事を認められました。冬の国の住民が各国の住民にアドバイスをします。 冬の国の住民「外は、冷凍庫のよ... 2019.06.02 ライフプラン資産運用
資産運用 月末までに、決めて欲しいと言われたのですが(・・;) 60代の女性からのご相談です^ ^ご自営業の方で、国民年金のみ。そのため、老後の年金の足しにと、某金融機関で証券口座を開設。NISAを活用しながら、分配型の投資信託を2つ保有されている方です。ご自身は、「投資なんて全然、分からなくて。。。」と謙遜されてましたが、とても金融を勉強をされている印象の方です。松浦今、保有されている2つの投資信託。毎月分配型ですね。コストを考えると、再投資型の方がよろしい... 2019.06.02 ご相談例資産運用
資産運用 お金はいくらあれば、安心でしょうか?(^_^;) とてもたくさんの方に、このご質問を受けます。そして、驚くのが比較的、預貯金等の額が多い=蓄えの多い方からもこのような相談を受ける事が多い事です!(◎_◎;)このような不安を抱えている方には、ある共通点があります!蓄えが、1,000万円あっても2,000万円あっても5,000万円!!あってもです(゚o゚;;その共通点とは、蓄えが「預貯金と生命保険に偏っている」方々です。理由は、明白です(・・;)人間... 2019.05.03 ライフプラン資産運用
生命保険 これがおススメ!!!っていつも言われるんですがヽ(´o`; 40代女性のクライアント様からのご相談です。3年ほど前に、生命保険のご相談を受け、見直しを実施した方です。お久しぶりです。積立のご相談もさせて頂きたいと言っておきながら、バタバタしてご連絡ができずでスミマセン松浦〇〇さんが、お忙しいのは承知してますので、構いませんよ^ ^。ただ、3年前もお伝えした通り、複利の効果や時間の分散効果(ドルコスト平均法)もあるので、早く始められた方がメリット大きいですよ... 2019.04.28 ご相談例生命保険資産運用
資産運用 孫さんの時給、いくらかご存知ですか?^^; 日本で一番のお金持ちといえば、ソフトバンクの孫正義さんです。その孫さんの時給って、いくらかご存知ですか?孫さんの時給は?計算すると、なんと65,000円!あれあれ、確かに一般的な時給としては高いけど、日本一のお金持ちにしては。。。と思われた方も多いと思います。孫さんの年間収入は、約100億円と言われています。その内のほとんどは、孫さんが保有するソフトバンク株の「配当」なんです!(◎_◎;)つまり、... 2019.04.24 資産運用
資産運用 「資産運用で、お金を増やすのに、死亡保障は必要ですか?」 資産運用で、お金を増やすのに、死亡保障は必要ですか?20代前半の男性の方からのご相談です。結婚を考えている彼女さんがおり、将来のお金の運用を考えている。何度かファイナンシャルプランナーの資産運用セミナーに参加したが、どうもしっくりこない(−_−;)。セカンドオピニオンをお伺いしたい。これが、今回、ご相談に来られた経緯です。僕の第一印象は、「20代前半で、なんて、しっかりした子なんだあΣ(・□・;」... 2019.04.17 ご相談例ライフプラン資産運用
資産運用 イチローさんのお金の増やし方をマネできる方法! 言わずと知れたレジェンド・イチロー。彼からは、野球を通じての感動はもちろん、お金の増やし方まで、教えてもらえます!しかも、我々もマネできるのですから、マネしない手はない^ ^解説しますね。イチローさんのマリナーズとの契約の一つに5年間の年俸総額『8500万米ドル』のうち、『2500万米ドル』分を、引退の翌年から推定『15回払い』で受取る契約を交わしました。単純に計算すると『2500万米ドル』を15... 2019.04.14 ライフプラン資産運用
資産運用 「松浦さんを、疑うわけではないんですが(~_~;)」 松浦さんを、疑うわけではないんですが(~_~;)生命保険の見直しと老後資金の積立を希望されるご相談者(32歳、女性)からのお言葉です。生命保険の見直しで、毎月のお金の余裕もできましたし、老後に向けて月々3万円の積立と、10年以上使う予定のない貯金が300万円あるので、松浦さんがアドバイスくださった運用を始めたいです松浦はい、承知致しました。では、次回、お手続きの書類をお持ちしますね。老後の不安がな... 2019.04.09 ご相談例資産運用