松浦 大

資産運用

「資産運用で、お金を増やすのに、死亡保障は必要ですか?」

資産運用で、お金を増やすのに、死亡保障は必要ですか?20代前半の男性の方からのご相談です。結婚を考えている彼女さんがおり、将来のお金の運用を考えている。何度かファイナンシャルプランナーの資産運用セミナーに参加したが、どうもしっくりこない(−_−;)。セカンドオピニオンをお伺いしたい。これが、今回、ご相談に来られた経緯です。僕の第一印象は、「20代前半で、なんて、しっかりした子なんだあΣ(・□・;」...
生命保険

「えっ、私、ガン保険に加入できないんですか?Σ(‘◉⌓◉’)」

お正月が終わったと思ったら、もうゴールデンウイークは、目の前。年々、月日が経つのを早く感じます(・・;)今年に入り、4人!このようなやりとりをしました。えっ、私、入院も手術もお薬も飲んでないのに、ガン保険に加入できないんですか?松浦 僕も全保険会社の商品は、さすがに熟知していませんが、僕がおススメしたいガン保険を扱う5社は、 全て加入できない可能性があります。。。 この4人のご相談者の方には、共通...
資産運用

イチローさんのお金の増やし方をマネできる方法!

言わずと知れたレジェンド・イチロー。彼からは、野球を通じての感動はもちろん、お金の増やし方まで、教えてもらえます!しかも、我々もマネできるのですから、マネしない手はない^ ^解説しますね。イチローさんのマリナーズとの契約の一つに5年間の年俸総額『8500万米ドル』のうち、『2500万米ドル』分を、引退の翌年から推定『15回払い』で受取る契約を交わしました。単純に計算すると『2500万米ドル』を15...
損害保険

「松浦さん、どうしたらいいでしょうか?」

松浦さん、どうしたらいいでしょうか?自宅の屋根から雪が落ちて、路上駐車をしている他人の車のボンネットが凹みました。。。  旭川のクライアントさんからの相談です。ポイントは、2つです。1、クライアントさんは、車の修理代金を払う責任があるか?2、責任があるとすれば、何かの保険で保障されるか?答えは、1、クライアントさんは、支払い義務があります(・・;)2、保険はあります^_^
資産運用

「松浦さんを、疑うわけではないんですが(~_~;)」

松浦さんを、疑うわけではないんですが(~_~;)生命保険の見直しと老後資金の積立を希望されるご相談者(32歳、女性)からのお言葉です。生命保険の見直しで、毎月のお金の余裕もできましたし、老後に向けて月々3万円の積立と、10年以上使う予定のない貯金が300万円あるので、松浦さんがアドバイスくださった運用を始めたいです松浦はい、承知致しました。では、次回、お手続きの書類をお持ちしますね。老後の不安がな...
資産運用

「こんなに、儲かったのは、アベノミクスのおかげですか?」

こんなに、儲かったのは、アベノミクスのおかげですか?10年前に、住宅購入にあたり総合的に家計のお金のプランニングをして欲しいというご依頼があったクライアント様の質問です。いつもどおり、ライフプランを作成し、生命保険、損害保険の見直し、そして老後の貯蓄計画を立てました。かなり月々の支払いに余裕もでき住宅ローンを組んでも、支払いに問題ない結果となりました。貯金300万円と親からの援助200万円。合計5...
損害保険

「松浦さん、子供が自転車デビューするんですが、どこの自転車保険が良いですか?」

松浦さん、子供が自転車デビューするんですが、どこの自転車保険が良いですか?雪がとけて、いよいよお子様の自転車デビューを考えている35歳のお母様からのご相談です。松浦もっともコストパフォーマンスがよく、オススメなのは、自転車保険ではなく自動車保険の見直しです!!? あの~・・・車ではなくて、自転車の保険についてなんですが???僕の言い間違いではないです^_^ご説明しますね。
生命保険

「松浦さん、保険や積立の相談ができる方、お知り合いにいませんか?」

松浦さん、保険や積立の相談ができる方、お知り合いにいませんか?昨日、住宅購入を検討されているご夫婦のライフプラン相談後、奥様に言われた一言です。松浦えっと、僕は、生命保険や損害保険、資産運用のプランニングや実行支援がもっとも得意な分野の一つなんですが、僕じゃダメですか?(゚o゚;;えーーー。松浦さんは、住宅購入のご相談の専門ではないんですか!是非、よろしくお願いいたします!松浦こちらこそ、喜んで、...
生命保険

「質問です!子供を授かったのですが、主人の生命保険いくらくらい必要でしょうか?」

質問です!子供を授かったのですが、主人の生命保険いくらくらい必要でしょうか?32歳の女性からのご相談です。共働きの為、ご夫婦だけの時は、お互いの生命保険(死亡保障)は必要ないと思っていましたが、子供を授かり急に不安になったそうです。このご質問については、明確なお答えができます!順を追ってご説明しますね。1、「ご主人の毎月の収入と支出を、おおままかに把握する」毎月のご主人のお給料の手取りが25万円。...
資産運用

アップルは、また、スゴイ事をやるようです

松浦さんは、どんな会社の株を持っていますか?とよく聞かれます。僕が投資先を決めるには、いくつかの「マイルール」があります。折を見ながら、皆さんにお伝えしていきますね。マイルールの一つに、・今後、拡大すると予測される市場で、競争力のある商品を開発している先そのルールに該当する企業に「アップル」があります。そのアップルが、「ゲームの定額制」を始めるようですね。僕は、あまりゲームはやりません(・・;)