皆さん、「保険」を最初に、 日本に輸入した人は誰かご存知ですか?
正解は・・・福沢諭吉さんと言われています。(諸説あり)
その諭吉さんが定義した「保険」とは、
「大勢がわずかずつの銭を棄てることによってわずかな者が大きな災いから逃れられる仕組みであり災害でできた穴を埋めるためのものである。災いが起こるよりも前の状態以上になっても以下になっても、うまくない。」
僕がお客様の保険設計をする時のベースになっている定義です。特に、「災いが起こるよりも前の状態以上になっても以下になっても、うまくない」は、まさに言い得て妙だと思います。
この「以上でも以下でもない状態」 が分かる考え方について解説しています。よろしければご参考にしてください。
<関連記事>
生命保険を見直す事で得られる本当の効用とは〜保険料が安くなって満足しているようでは、 まだまだです^^;
———————————————————- ———————————-
新春企画「今年の展望と昨年の振り返り〜生命保険・損害保険編」
——————————————————————————————–
前々回の資産運用編に、前回の生命保険編に続き、 ラストの三回目は損害保険編です。
「損害保険(自動車保険・火災保険)」
◆自動車保険について(保険料は、年々安くなる傾向に)
自動車のセーフティ機能が向上しており、かつ自動運転も近い将来、実用化されるとなると自動車事故は減り、当然、保険料も安くなっていきます。
実際に、自賠責保険料も安くなる予定ですし、民間の保険料も安くなっている傾向です。
この流れからも今後、自動車保険は、
運転手の過失による保障から自動車メーカーの自動運転やセーフティ機能による過失=自動車メーカーの保障
へと、移行していくと考えられます。
そうは言っても、現状は、 まだまだ運転手の過失による保障が必要。そこで、自動車保険を選ぶポイントです。
事故時に、よりそってくれる担当者が必要かどうか
保険料の安さだけでしたら、ネットの保険に軍配が上がります。また、ネット保険の事故対応も非常に水準が高くなり、大きなトラブルがなければ問題ないと言えます。
それでは、ネットより割高な担当者(ディーラーや保険代理店) を通じて加入する自動車保険はどうか?
自動車事故は感情的になり、また相手がある場合も多く、解決まで長期化する場合も想定されます。
その時に、普段から面識があり、話しやすく、自分の味方になってくれ、相手との交渉をしてくれるプロの担当者がいると、本当に心強いです。何より、 安心して交渉を任せる事ができます。
保険料の安さを選ぶか事故のトラブル等が発生した時に、面識のある専門の担当者に任せることに付加価値を感じるか
このどちらのニーズが高いかで決めるのがよろしいかと思いますd(^_^o)
◆火災保険について(マンションの保険料は、とても高くなる傾向に!)
マンションの保険料が、昨年末、ほぼ保険会社全社で、 大幅に値上がりしました。木造や鉄骨についても、保険料は据え置きか上昇傾向にあります。
おそらく、火災保険は、 今後も保険料が上がっていくと想定されます。
理由は、大きく2つです。
1、自然災害の増加
皆さんも肌感覚でも分かるように、年々「台風」 といった自然災害が増えかつ被害状況が大きくなってきています。
台風被害については、火災保険の保障対象なので、当然、 保険金支払いは増える=保険料アップとなります。
2、老朽化による保障の増加(特にマンション!)
マンションは、もともと火災リスクが低く、かつ、 台風等の自然災害も戸建よりは、リスクが低いので、長年、かなり割安な保険料水準でした。
しかしながら、昨年末の保険料改定で、大きく値上がりしました( ~_~;)特に、築古のマンションは。。。
なぜか、
老朽化による、 水道管の破裂やそれに伴う泥水による二次被害など、偶然の事故が多発してきたからです。つまり、火災や自然災害など、いわゆるメインの事故ではなく、特約等の偶然の事故等による保険金支払いが急増してきたんですね 。
今後、ますます、 老朽化のすすむマンションは増えると思いますので、特に築20年以上のマンションは更新時に大きな保険料アップが想定されます(;゜0゜)
以上の理由から、
火災保険の更新時には、なるべく長期契約(10年)がオススメです。契約してからの10年間は、保険料は据え置きですし、長期契約割引で保険料も安くなります。
さらに、
更新前に、どうしてもお金が必要な場合は、解約すると未経過分の保険料が戻ってきます。例)10年契約で、5年経過時に解約した場合、残りの5年分が戻ってきます。※ただし、長期契約割引の適用外になるので、 丸々5年分より少しだけマイナスになります。
以上、10年一括分の保険料を納める余裕があれば、今後、 保険料が上がる事からも保険料の割安さからもオススメですd(^ _^o)
———————————————————–
ブログを3記事、更新しました!
———————————————————–
NISAの活用(株式投資スタート)は、東京オリンピックが終わってからがよいでしょうか?
なぜ有料相談を始めたのか?有料相談のメリットは?
ぜひ、ご覧ください^_^
——————————————————————————————–
ちょっとしたネタ:平気で嘘をつく中東の人たち!?
——————————————————————————————–
世界を旅している人たちのブログでよく話題にでるのが、中東を旅する人がまず直面する中東の洗礼?中東あるある?というのがあります。
それは、頼みもしないのに道案内をしてお金を要求する。。。しかも、知らない道を知っているかのように嘘をつき旅人が迷って右往左往しているのを見て笑いこける。
中東の人たちって、性格悪いの?( ̄ー ̄)いえ、実はこれには、深い訳が。。。
コーランでは、困っている人がいたらとりあえず、嘘でもなんでも!?安心させてあげることが善行だそうです。
更に、中東では昔から部族間の争いが絶えず他部族の人に正しい道を教えると自分たちの部族が襲われる危険があり道案内で嘘をつくのは当たり前のことだとか。
世界には色々な考え方があるんですね。(^^;)
—————————————————-
以上が今週のメルマガでした。最後までお読み頂き、ありがとうございました。