「テレビを見ている時」と「散歩をしている時」どちらに幸福を感じますか?

ふとしのつぶやき

「テレビを見ている時」と「散歩をしている時」どちらに幸福を感じますか?

ある研究によると、

幸福を感じる度合いは、受動的な趣味よりも「能動的な趣味」の方が、より幸福度が高いそうです。

受動的な趣味とは

・テレビを見る
・ネットサーフィンをする
・ショッピングをする
・映画を見る

など、お金や時間の対価として、その時は楽しいしストレス解消にはなるけれど、自分から積極的に行動する事ではないので、達成感等を感じることが少なく幸福感が短い(~_~;)

一方、能動的な趣味とは

・読書
・スポーツ、散歩
・陶芸、家庭菜園
・楽器
・ブログ執筆や絵を描く

など、自分で意識をして行動するもので、当然、そこには創意工夫やチャレンジが必要で、達成感や成長も感じやすく幸福度も高く長く継続するそうです^_^
※うまくいかないとストレスが溜まる事もありますが。。。

皆さん、どうですか?

僕は、このコロナの状況下、普段の活動が制限される為、気分転換とストレス解消も兼ね
新たな趣味を始めようと、いろいろ試しています。

今まで、意識していませんでしたが、確かに、散歩や読書、ブログの執筆等をした後は、なんとも言えない満足感、達成感、そして幸福感を感じるなあと思いました。

でも、そればっかりでは疲れそう(^_^;)

一方、テレビで映画やドラマを見たりする事も楽しい。ですが、気を許すとダラダラしてしまい、結果、モヤモヤがたまることもあるので、注意しています。。。

どちらが良い悪いではなく、その特性や効果、影響を理解した上で、どちらの趣味に、どう時間配分をしていくか考えるだけでも、幸福度が増していくと思いますd(^_^o)

タイトルとURLをコピーしました